4.11.2025

おやすみ木曜日

今日は日ハム大勝してよかったな

皆よく頑張ったね

ガンちゃんもなぜか真っ赤な顔で
張り切っててよかった

明日も勝てるかな
投手次第かな


例の規則問題
ちょっと考えた

実際問題として
球場へ行けるなら皆行きたい
でも事情が許さない場合もある
それでも試合を見たいから
有料chだって見る訳でしょう?

でもそれも見られない事情の人もいる
生活の方が大事だから

節約して
せめて少しでも内容を知りたい
雰囲気を味わいたい
そう思ってSNSを探す

何もなかったら諦めるしかない
徐々に野球から遠ざかる
野球は贅沢品になってしまう

仮にSNSで楽しんで
もしもお金が許せば
絶対有料chを見たいに決まっている
時間も許せば試合にも行きたい
それができないからSNSの
不鮮明な写真とかでも我慢するんでしょう?

別に競合はしないよね
いつかお金や時間ができたときの
潜在的なお客さんを繋ぎ止めておける
便利なtoolと考えたら
むしろ得難いコンテンツになる

と思うんだけど

球場とかで写真を撮って
SNSにupする側としては
その行為自体が
自己実現方法の一つであって
顔なんて誰かわからなくても
誰も気づいてくれなかったとしても
満足なのよね

眠いから
とりとめもないけれど
スマホで写真撮るくらいは
そしてそれをupするくらいは
認めてほしい
試合中でも

どうせ誰も見てないよ
そんな不鮮明な
自分でじっくり見ても
よくわからないような写真なんか

でも楽しいんだから
そうしたささやかな楽しみを
どうか奪わないで



朝の答え合わせ

どんなボサボサだったかというと

(全体像)

タオル巻いて乾かしたら

くせっ毛みたいになった



ただでさえ

楽しみが減っていくのは

寂しいことなんだから

一つでも減らさないように

できるなら増やせるようにと

いつも願ってる

切実に


誰だって自分の世界を作るのに

一生懸命

世界がなくなったら

どこに生きればいいの



今日もありがとう

夢の中に答えを見つけよう

また明日

 

0 件のコメント:

コメントを投稿