泳いで
ジムも行ってきたよ
プールは70くらい
少々不本意
でも顔見知りが数人いた
何となく安心する
休日のわりと早い時間帯だったから
20代くらいの男の人が多かった
運動してると
皆20代くらいに見えるだけ?
もう疲れ果てて
体はポカポカだ
でもいつも運動してる人は
一目見てわかるくらい違う
年齢性別関係なく
とても格好いい
姿勢なのかな
ああなりたい
ピアノ弾いてこよう
弾いてきた
指がまだ痛くない
嬉しい
泳いで
ジムも行ってきたよ
プールは70くらい
少々不本意
でも顔見知りが数人いた
何となく安心する
休日のわりと早い時間帯だったから
20代くらいの男の人が多かった
運動してると
皆20代くらいに見えるだけ?
もう疲れ果てて
体はポカポカだ
でもいつも運動してる人は
一目見てわかるくらい違う
年齢性別関係なく
とても格好いい
姿勢なのかな
ああなりたい
ピアノ弾いてこよう
弾いてきた
指がまだ痛くない
嬉しい
よかった
プロポーズしてた
優勝して
るいちゃんのことね
Fantastic!
でもお互いのことを
ほぼ知らない状態なのに
ドラマだからかな
あのお嬢さんのことが
少し気になるけれど
迷うような男の人なら
ご縁がなかったということで
いいんじゃないかな
道路陥没事故
近くの電信柱をロープで繋いで
陥没穴に降りられるようにして
誰か厳重装備の上
かんじき履いて降りて
レーザー銃みたいなもので
運転席のドアを焼き切って
一緒に吊り上げられて
救出するという
半分原始的で半分近代的な
手法はどうかな
一平さんの裁判
あの手紙は弁護士が書いたと思う
刑期を短くするためだと言われて
一平さんもそういうものかと思って
専門家に反論もできなかったのでは
離婚裁判であることないこと
相手の悪口を言うような感じで
当時大谷の賭博行為を疑う
とても失礼な決めつけをよく目にした
日本人は信じないけれど
アメリカ人は多かった
だから
大谷の潔白を明らかにするために
一平さんの告白の本は
是非出版してほしい
ただ大谷は別に
数十億円返せよとは言わないと思う
むしろ大したことないと見せるために
同額の別荘を買ったんじゃないかな
被害の発覚後に
今日もありがとう
生きていれば何とかなる
また明日
最近のカムカムは
次世代の二人ともいい感じ
役者さんだから当たり前だけど
奥手を演じてただけ
みたいな展開に驚く
コンペに出て
審査員長兼オーナーのお嬢さんに
もし気に入られてしまっても
ちゃんと断れそうな気がする
るいが離れても
追いかけて捕まえそう
そうじゃなきゃ
人気ドラマには多分ならない
暗闇でしか
聞こえない声もある
今日驚きつつ学んだリンゴは
We can move in together if you want.
意味は書けないけど凄いでしょ?
こんな文章を教えてるなんて進んでるー
るいも同じ意味のことを言われたのかな
ずっと一緒にいたいって
今日もありがとう
展開が楽しみ
また明日
今日は寒かったねー
凍みるような寒さから
刺すような寒さになった
マイナス5度だって
陥没事故
まだ運転手さんは見つからない
最初に人間だけ
ロープを垂らして救い出すことは
できなかったのか
今後の教訓
断水して
バスで近隣住民を温泉施設等に運んで
その間に作業を進めるのは
現実には難しいのか
でもひとの命がかかっている
ご無事を祈るしかない
今日もありがとう
雪降るかな
また明日
今ふっと思った
人間は考える葦である
の葦は
弱々しいものの例えではなくて
空洞という意味だと思う
それはずーっと以前から思っていたけれど
今思ったのは
人間は生きるために
空洞に空気や食べ物を通して
受け取ったり渡したりしているから
精神的にも
コミュニケーションというやり取りが
生きるのに不可欠なんじゃないか
という仮説
人間の本質は
何もない空洞だった
というのが面白いでしょ?
だから
一人で生きていたって
生きる幸せを感じづらい
他者とコミュニケーションすることによって
初めて
真に生きていると感じられる
風の通った葦たちが
パンフルートとして
美しい音になるように
他者とのやりとりで生まれる
存在という不思議な共鳴の響き
鼓動を止めようとするとき
誰かの鼓動で生かされることもある
だから一人で思い詰めずに
ちょっとしたことでも
気軽に話せる場所があれば
たとえばお金の問題で
命を失うようなことは
なくなるのでは
参ってしまう前に
できるだけ早く
今日もありがとう
厳寒期は続く
また明日
今日はとても寒いはずだから
暖かくして
風邪引かないように
泳いできた
おまけして80
寒さのせいかとても空いていた
くの字というか
そこだな
もっと思い切り腰をひねらないと
腕に負担がかかって遅くなる
天井に対して垂直に立てよう
ちょっと思った
手を振るだけの友達がほしい
遠くからでも
手を振るだけ
近くに誰もいなかったら
自分だと解る
話したいことがあったら
走り寄ってわーっと一方的に話して
嵐のように走り去る
そんな感じ
いいわー
男性アナウンサーも上納された?
名誉でもないことを
進んで作り話する理由はないから
事実なんだろうな
皆ストレスになってるというのも
汚い世界だと知られてしまったからで
それは他の誰のせいでもない
知られなかったら
この先も汚いまま
外に向かって苦情を言う立場にないし
文句言ってる場合じゃない
いい機会と捉えて綺麗にしようよ
告発した人たちが
どれだけ苦しんで覚悟を決めて
どれだけ勇気を振り絞ったか
解らない訳じゃないでしょう
外に向けて逆ギレすれば
加害組織の一員でなく
被害者の振りができるなんて
思っているのは
自分だけ
気づかなかったり
見て見ぬ振りをしたり
加害の一端を担ったり
軽く考えるあまり忘却したり
そんな人たちは
まず被害者たちに許されるために
どうしたら良いか
考えてみては
今日もありがとう
胸を張れる生き方をしよう
また明日
明日から春という日の意味らしい
嬉しいな
雪は降らなかった
春を待たずに星になった猫たち
残された猫は凹んでた
入れられた箱の上に乗って
離れなかったって
仲悪いと聞いていたのに
何とかしなきゃと思って
ブリーダーに走ったけれど
ビジネス猫みたいでやめた
と飼い主のオーナーさん
またご縁がありますように
季節の変わり目
身体を労りましょう
誰がいなくなっても悲しい
生きていればきっと
どんなチャンスも巡ってくる
今日もありがとう
まかせてと言える強さが眩しい
また明日
昨夜は弱音を吐いてしまったな
感謝と愛の強い光で雪を溶かして
深呼吸してあの子の笑顔を想像して
もう大丈夫
外は雨
週刊誌の訂正について
問題視すべきは
被害者女性が延長と捉えていた
という事実
あのタレントを君が接待すれば
仕事に繋がるからと言われ
上司に連れて行かれた場所で
上司含め全員突然いなくなっても
自分も帰ったとしたら
後でどれほど上司に怒られるか
上司の意図は見え透いている
でもまさか
何でも我慢しろという意味だったとは
思っていないから
真の許諾はない
事情を推察するしかないけれど
今の段階で
訂正の仕方を叩くのは
下手をするとミスリーディングになる
問題の本質はそこじゃないから
それは
ほら物的証拠はなかった
とスマホを取り上げておきながら
強調してた誰かと同じ
週刊誌もそれを危惧したのでは
物的証拠なんてないに決まってるのに
あーそれじゃ白だね
とはならない
仮に
そこにいたら丸わかりだから
責任を取りたくないから
慌てて皆立ち去ったケースであれば
責任を問えない訳がない
あーその時いなかったんだから白ね
そんなまさかでしょ
第三者委員会が
経緯をよく調べてくれるはず
真実を明らかにしてほしい
ここでも
一番の問題の本質は
女性蔑視だ