リンゴやりながら
見よう
心に沁みた
中山美穂さん
物語自体は面白がって作ってる
対照的に
出演の女優さんにありがとうって
お花を置くのがとても優しい
リンゴはまだ8位
少し暖かかったらしい
いつもより
プール行って
76まあまあ
ジムも行って
少し歩いて
リンゴも少しずつ
今10位以内
でも一番やりたいのは
作曲なんだけど
睡眠不足だから
見込み薄
さっきから
頭ガクンガクンして
眠ってる
何度目だろう
お風呂に入って
眠ってしまおう
明日その分早起きしたい
今日もありがとう
素敵素敵
また明日
寒かったけれど
久しぶりに猫ちゃんたちとも遊べたし
良かったな
美容室で髪が綺麗になった
昨日買った桜餅と道明寺のパックで
虫がこと切れていた
恐らくは酸素が足りず
今日気付いて
一瞬心が真空になった
当分買えない
うちの猫たちも
ああいう葉っぱの匂い
好きだった気がするな
桜の葉の塩漬け
今日もありがとう
気を取り直して
また明日
楽しいお話聞いてきた
ひとの恋愛相談って何て楽しいんでしょう
今年出会って来年結婚する予定なんだって
誰と出会うかワクワクしてる
良く当たる占い師さんに言われたそうで
本当に当たるか私も楽しみ
外に出なさいって
勇気と希望をくれる占い師さんはいいな
その人は多分50代か60代
話した感じは20代と変わらないし
見た目も痩せてて30代でも驚かない
とても悩んでいたらしい
ちっとも気づかなかった
いつも明るくて
とにかく結婚したいんだって
一生仲良く生きていきたいみたい
ただ今までの好みから
ちょっと利用されがちで
僕を利用して下さい感が
あらいいの?
という人を引き寄せるんじゃないかと思う
あなたがいいんじゃなくて
誰でもいいんですと言われたら
私だったら
じゃあほかの方へどうぞと思う
一つ気になったのは
男の人はそういう傾向かもしれないけれど
結婚相手にしてもらうことばかり考えてる
お料理は別にまずくてもいいんだとか
お惣菜を買ってきてくれてもいいんだとか
誤解を恐れずに言うと
役割を押し付け合うんじゃなくて
助け合う方が楽しいんじゃない?
お好み焼き得意だったから
思い出して作るって
張り切ってた
男の人って
優しくて可愛いね
良いご縁がありますように
冬の木
個人的には
アリゾナのブルちゃんの表情がツボ
そして
左の画面で笑いが止まらない
ニュースキャスター最高
生放送はこうでなくちゃ
スーパーワンコ
是非ほしい
結局体力なのかな
愛と平和を守るのは
幸せも体力次第
今日もありがとう
もっと鍛えて強くなる
また明日
スピード落ちた
70
筋トレもしてきた
きっとサボってたせいだ
机に座りっ放しだったし
ピアノ弾いてこよう
少し弾けた
細かい部分は別として
いつも苦手な部分が
思い描いていた通りに弾けた気がした
不思議で嬉しい
プールはスピードはほぼ戻った
一番速い時を78とすると76
-2は血液を採られた分
ロッカールームで
話しかけてくれた
お姉さま
嬉しかった
今日は中目黒等もお休みで
人がたくさん来ていたらしい
フラダンス覚えたいとかで
いつも暗闇で踊っているクラスは
ちょっと興味ある
楽しいんだろうな
最近 赤の横断歩道を
車が来ないからと渡るのは
良くないとか
細かいルールうるさい
どう見ても絶対車が来なくて
一目瞭然で安全に渡れる場所って
あるよね
何で渡っちゃいけないのか不思議
ロンドンでもOKでしょ
ニューヨークでも
来月からOKでしょ
日本はなぜダメなの?
こどもたちがいるときは
教育上渡らない
他人のこどもでも
うちにいた猫娘たち同様に
大切だから
安全かどうか
判断力のないうちは
一律信号に従わせるしかない
だけど
誰もいない場合
たとえば砂漠みたいな場所でも
地平線まで車が見えなくても
渡っちゃいけないの?
何も事情を知りえない信号に従って?
可笑しいな
眠すぎて
いけないことを書いている?
でもこれは法律が変よね
今日もありがとう
早く春になれ
また明日
血液4本とCTも撮って
泳いできたよ
ごはん食べたら
眠くて眠くて
身体が動かない
少しでも2位に近づいてから
と思って英語をやりかけたら
途中で眠ってた
キーボードの上に指が乗っていたから
慌てて画面を見たら
first と書くべきところsixと書きかけていて
急いで消して続きを完成させた
多分問題は6月1日だからごっちゃになって
June sixth 6月6日 と書こうとしてたらしい
危なかった
ちょっと間違えても最初からやり直しになる
少し眠って甦ったら
曲作ろう
帰りに本屋さんで
ことりの次に読みたい本の候補を見つけた
ミステリーでパンの香り的な
うさぎが書いたような本
寒かったねー
今日は大人しくしてた
明日はCT
人間ドックで2週間しか経ってないけれど
大丈夫でしょう
頭の中が混線中
さっきまでの疲れかな
何とか3位に上げた
これは単に時間をかけるだけ
昨日はフランス語やイタリア語もできて
楽しかったけれど
今日は曲が気になって
英語とドイツ語だけ
お大事に! は Get well soon!
ピアノはお隣が気になって
あまり練習できてなくて
だんだん下手になっていく
自分で呆れるほど
言い訳しないで挽回するよ
今日もありがとう
誰か詩を書いて曲を募集しないかな
また明日
冬はどうして
お風呂に入るとポカポカするんだろう
その分冷えていたのかな
眠い
目が疲れた
集中しすぎた
でも少し賢くなった
明日は素敵な歌を書く
雪大好き
今日もありがとう
安心して眠りましょう
また明日
そろそろ素敵な曲を書きたい
今夜はしっかり眠ろう
語学は自分のペースで進めばいい
少しずつ繰り返して徐々に
上達するのが理想
一気にやってやめたら
すぐに忘れてしまう
今日の発見はいろいろありすぎて
まだまとまらない
たとえば in this soup は
イナッスープ
又は イニッスープ
n+th=n
th が飛んで in is はイナッ
又は イニッ
is の i はアイだから イナッ となるし
イとも読むから イニッ にもなる
のかな
プールはスピードが戻った
とても嬉しい
私は癌じゃないに違いない
一昨日はきっと
睡眠不足で疲れていただけ
空いていて快適だった
天井の窓の向こうの空が真っ暗で
小鳥見たかったなと思ったくらい
昼間はよく小鳥がガラスの天井の上を
歩いていくのを見ながら泳いでいる
やっぱり生き物は可愛くて面白いね
今日のワンコ
いつも夕食は食べないのに
今日もお腹空いて食べてしまった
運動は規則正しく生活できて
気分もいいし最高
そして楽しい
今日もありがとう
夕食は軽めに早めに
また明日
珈琲飲んで
支度して
昨日はさぼってしまったけれど
今日は頑張って参りましょう
美容院行ってないから
あまり人に会わないようにして
そうもいかないか
ランニングすると
いい発想が浮かぶって
ランニングも
そのうち挑戦したい
まだ6位のままだけど
今日はもう充分だ
明日続き
皆頑張っている
今日の新発見
I'm cutting the cake.
cutting the は gth を省略して
カティンナ
g は省略しないで
カティンガ
のこともあるかもしれない
他の単語の場合をまだ突き詰めてない
でも th は絶対省略してる
続きは明日
早起きしなきゃ
だから早く寝なきゃ
とにかく凄く疲れた
目と指先が
そこまでやるかな
自分が信じられない
それは私ではありません
訳文みたいに
今日もありがとう
春の七草覚えてる?
また明日
雨珍しい
雪になるかな
所用で外へ出た
すぐ帰ってきたのに
手がかじかんだ
冬を生きている
まだ6位
日本語のてにをはを選び忘れただけで
最初からやり直しになるのは
何とかしてほしい
どっと疲れる
特に細かい作業に集中していた後は
楽しかったからいいんだけど
こんな時間にお腹空いて
さつまいもボール
上品な甘さ
美味しくて温かい
一休みしたら
もうひと頑張りできる
笑う?
呆れる?
まあいいや
いつもこんなこと
しないのよー
今日はどうかしてるだけ
寒さのせいかな
サファイアリーグに昇格して
5位まで上げたところ
今までは上位10名が次のリーグに進めたのに
ここでは7名だけ
昇格のチャンスは6日後
お風呂に入ってこよう
もう少しバッハ聴いてから
カンタータをケンプがピアノに編曲
目覚めよと呼ぶ声が聞こえ
ピアノはピエモンテージ
ラヴェルの優雅で感傷的なワルツ
ドビュッシーのイベリア
お風呂の機会を逸した
遅くなってしまった
すぐ寝なきゃ
ポカポカだ
今日もありがとう
素敵で最高で可愛くて楽しい
また明日
Don't eat は t を省略してドンニー(食べるな)
Don't ask は ドンナースク(聞くな)
Don't enjoy は ドンネンジョイ(楽しむな)
Don't open は ドンノープン(開けるな)
やっと首位を奪い返した
今のうちに少しピアノ弾いて
と思ったけれど時間ない
追い上げられているけれど
仕方ない
後で巻き返そう
今日はね
遠出して少し疲れた
途中でも繋いだし
さっき帰ってから
1位奪還したかったけれど
先ほどエネルギーが切れた
明日の朝早起きできたら
続き頑張ろう
外は寒かった
一休みのコメダ珈琲
今日もありがとう
素敵で最高で可愛いよー
また明日
いい三が日だったな
平和で静か
明日から普通のごはんで
日常に戻る
今日はオペラをたくさん見た
自分の書いた絵もたくさん
懐かしかった
日本語でいい歌詞をつけて
歌ってくれたら
もっと皆が楽しめるのに
今日は
ドイツ語やスペイン語も
楽しんだ
何度も同じような問題を出してくれるから
繰り返し練習できて嬉しい
話すのも聞くのも勉強になる
時々
何語やってるかわからなくなるけれど
すぐ慣れる
また追い上げられているけれど
あとは明日以降にしましょう
金子恵美さんが
元彼に食事に誘われたって
非難している人の気が知れない
本当に食事に行こうと思ってるなら
そんな相談なんかせず
黙ってとっくに行ってるでしょう
そして何度も不倫してる夫が
それだけはダメだって
コントかと思う
彼女は
不倫されてどんな気持ちになるか
理解させたかったんじゃないかな
食事の誘いだけで
平常心じゃいられない
とても嫌だろうと思う
でも彼女にも
選択の自由がある
不誠実の人を我慢して
一生耐えて暮らす義務はない
誰にだって
幸せに生きる権利がある
お子さんがいたら
その子のために夫を甘やかさず
姿勢を正す努力が必要だから
そんな親としての義務を
果たそうとしているのでは
事情も知らない周囲が
軽々しく非難なんかすべきじゃない
何一つ助けてあげることもできないのに
無責任すぎるよ
今日もありがとう
錦織ベスト4だって!
また明日
まだ三が日
平和なお正月に感謝して
音楽聴いて一休み
復路はやはりつまらなそう
なぜ昨日の記録を引摺るかな
こうしてみても
過去のハンディをひっくり返すのは
至難の技だ
焦らず弛まず
こつこつ無心に努力を継続した者が
最後に勝つ
やめるのはいつでも簡単
でもやめないのはなぜ?
継続できるのは
不純な動機では限界がある
純粋にそれが好きだから
でないと続かないし
大成しない
自分の心が試されている
復路は
±逆順位でスタートするのはどうかな
ごぼう抜きが楽しみになる
ピクニックランより
ずっといい
今 どこかの大学の給水係が
65歳の陸上部部長だった
役職定年とすると最後の年か
爽やかでとても格好よかった
笑顔で両手を挙げて
大学の先生も
夢があると途端に
生き生きするね
昨日見た
エントロピー池崎の
3人の教授たちのように
今日は駅伝があったね
最後やっぱりいつもの青学優勝で
ちょっと残念だった
5区の子が速すぎて
しょうがなかったけれど
でも一区の弟が首位独走で
解説のお兄さんは嬉しかったろうな
兄弟のTVでのやりとりが
照れてぎこちなくて新鮮だった
何とかリンゴも1位死守
数日前の
まだ書いてなかった新発見
the sixth of June 6月6日
ザ シックストフジューン
に聞こえる
thoのときはhが飛んでto ト
thは発音しづらいからかな
舌を挟んでいたら遅くなるし
しゃべりづらい発音は淘汰される
2年ぶりの新年一般参賀
安らかに幸せに
生きていけたらいいな
自分を信じ
ひとを信じ
幸運を信じて
安心して生きていこう
素敵で最高
今日もありがとう
初夢見たい
また明日
佳境に入った
ヨハンシュトラウスIIのアンネンポルカ
アンネ母さんのポルカ
トリッチトラッチポルカ
ぺちゃくちゃポルカは飛ぶような
早口おしゃべり
ゴシップメディアへの意趣返し
ワルツ酒女歌
みんな好き
ここまで第2部
貰った花束を女性の演奏者にあげる指揮者
とても紳士的で素敵
インドの舞姫
ポルカシュネル 速いポルカ
演奏しかけて拍手でやめて
新年おめでとう
平和と絆と愛を
全世界へ!
改めて
美しく青きドナウ
ラデツキー行進曲
手拍子で参加できる
楽しかった
今日の発見
The museum is here.
ザ ミュージアム イズ ヒアではなく
ザ ミュージアム アズ ヒアとなる
それはなぜか私が思うに
ジアムイズだと口の動きが大変だから
ジアムアズにして口の形を合わせて
楽に速く言えるようにした
イアイよりイアアの方が言いやすいから
という仮説
William is here. でも同様に
ウィリアム イズ ヒア ではなく
ウィリアム アズ ヒア となる
それは
リアムイズよりリアムアズの方が言いやすい
つまり
イアイよりイアアの方が言いやすいから
Miriam ミリアム も Liam リアム も
gymnasium ジムニージアム も同じ